シール工事って??
2024.11.20 (Wed) 更新
船橋市・佐倉市・習志野市・鎌ヶ谷市・八千代市・市川市のブログをご覧の皆様こんにちは!
船橋市・佐倉市を中心に外壁塗装工事・屋根塗装工事・屋根工事・雨漏り工事を行っている
株式会社リフレクトの大牟田です!
今回のブログでは【シール工事】についてお話したいと思います!
皆様のお家の状態を少しでも長く、良く保つために行うシール工事には、打ち替えと増し打ちの2種類があります。
打ち替え・・・最初に打たれていたシーリング材を全て撤去し、新しいシーリング材を打ち直す作業。
増し打ち・・・最初に打たれているシーリング材の上に、新しいシーリング材を足す作業。
んー、どうせ工事するんだし全部新しくした方が良いような…なんて気がしてしまいますよね(笑)
その考えももちろん正解です!!
ただ、なぜ2種類あるのかというのが大切なポイントなのです!
そのポイントをざっくり解説していきます。
一般的には、外壁(サイディング)間のつなぎ目にある目地コーキングは打ち替えます。
窓周りは増し打ちで作業します。
シーリングは、カッターなどを使用して撤去する事が多いのですが、窓周りの裏側には防水紙が隠れているのです、、、。その防水紙に万が一刃があたってしまえば、二次防水の役割を果たせなくなってしまい、雨漏りのリスクを高めてしまう恐れがあるのです。
そのため、窓周りは増し打ちでシール工事することを推奨させていただきます!
こうして皆様のお家を雨水の侵入などから守っているシール工事には、施工をする際に様々な注意点があります。
例えば、プライマー(塗料との密着が悪い部分に塗布する材料)の量が適切であるのか、ないのか。
シーリング材の有効期限が切れてしまっていないか。
目地が3面接着ではなく、車が通る時の道路の揺れ、朝と夜でのサイディングの膨張による振動に追従出来る2面接着になっているか。
一般的に推奨されている気温15~25度、湿度80%未満で、曇天・無風状態のタイミングで施工しているかなど。
シール工事は、お家全体の工事の中でも細かい作業になりますが、繊細なところに気を遣わなければならないのです。
今回のブログは以上となります!!
ご清覧ありがとうございました!!
ここまで株式会社リフレクトのブログを読んでくださった皆様、貴重なお時間を頂きありがとうございました!!
何か一つでも参考になり、お家の状態でお困りの方の不安を少しでも軽く出来れば幸いです!!
お家の状態が気になる方は専門の業者に相談することをお勧めします!!!!
株式会社リフレクトは専属職人で施工している為責任もって職人が作業させて頂きます🏠
施工後も1年、3年、5年、7年、10年と定期点検を実施させて頂いているため安心してお任せください!
船橋市・習志野市・鎌ケ谷市を中心とした、外壁塗装・屋根塗装・屋根工事・雨漏り工事は株式会社リフレクトにお任せください。
ご相談やお見積り依頼は無料ですのでお気軽にお声掛けください!