MENU

船橋市、習志野市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、防水工事リフォームのことなら、外壁塗装&屋根工事専門店リフレクト

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-970-144 9:00~20:00(年中無休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約 クオカードプレゼント中
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > ★雨漏り修理 > タイル目地のコーキング方法

タイル目地のコーキング方法

船橋市・習志野市・鎌ヶ谷市・八千代市・市川市・佐倉市の皆様こんにちは!

船橋市と佐倉市を中心に外壁塗装工事・屋根塗装工事・屋根工事・雨漏り工事

を行っている株式会社リフレクトです。

ブログをご覧の皆様こんにちは!リフレクトです!

本日は「目地とコーキング」についてお話させて頂きます。

 

2.タイル仕上げの外壁目地にもコーキングが使われている?

3.タイル仕上げの目地にコーキングが使用されている理由

4.タイル目地のコーキングの補修方法

5.業者依頼でもDIYよりオトクに塗装する方法

 

1.タイル目地をコーキングする方法とは?3つの注意点と費用相場!

タイル目地のコーキングとは、タイル間の隙間に特殊なシーリング材を充填する作業です。これにより、目地の密閉性と耐久性を向上させ、水漏れや劣化を防ぐことができます。以下に、タイル目地をコーキングする方法と注意点、さらに費用相場について説明します。

まず、タイル目地をコーキングする手順は以下の通りです。

  1. 目地の清掃: タイル目地の周りをしっかりと清掃しましょう。ゴミやホコリを取り除き、表面をきれいにすることが重要です。

  2. シーリング材の選択: シーリング材は、耐久性や耐候性に優れたものを選びましょう。シリコン系やポリウレタン系のシーリング材が一般的に使用されます。

  3. シーリング材の充填: シーリング材を目地に均等に充填していきます。シーリング材を施工する際は、適切な厚さと幅になるように注意しましょう。

注意点として、以下の3つを押さえておくことが重要です。

  1. 適切なシーリング材の選択: シーリング材は、使用環境や目的に応じて適切なものを選ぶ必要があります。耐久性や耐候性、防水性などの要件を考慮しましょう。

  2. 均等な充填: シーリング材を均等に充填することで、目地の密封性を確保します。不均等な充填だと、シーリング材の効果が十分に

    発揮されず、劣化や水漏れのリスクが高まります。充填作業には慎重さと正確さが求められます。

    1. 適切な乾燥時間の確保: コーキング作業後、シーリング材が完全に乾燥するまでの時間を確保しましょう。乾燥時間はシーリング材の種類や気候条件によって異なります。指定された時間を守り、急いでタイルを使用したり触ったりしないようにしましょう。

 

コーキング作業の費用相場は、以下の要素によって異なります。

    • 目地の面積: コーキングを施す目地の面積(長さ)が大きい(長い)ほど、費用も増えます。

    • 使用するシーリング材の種類: シーリング材にはさまざまな種類があり、それぞれ価格帯が異なります。高品質なシーリング材を選ぶと費用が上昇する場合があります。

    • 業者の料金体系: コーキング作業を業者に依頼する場合、業者ごとに料金体系が異なります。見積もりを複数取り、比較検討することが重要です。

      2.タイル仕上げの外壁目地にもコーキングが使われている?

      タイル仕上げの外壁目地にもコーキングが使用されています。外壁の目地は、気候条件や外部からの水や風の影響を受けやすい部分です。そこで、コーキングによって目地の密封性や耐候性を向上させ、外部からの浸入や劣化を防ぐ役割を果たします。

      外壁目地のコーキングは、内部の断熱性や防水性を高めるだけでなく、外観の美しさを保つためにも重要です。正しく施工されたコーキングによって、外壁目地のタイルが長期間にわたって美しさを保つことができます。

      3.タイル仕上げの目地にコーキングが使用されている理由

      タイル仕上げの目地にコーキングが使用される理由はいくつかあります。

      まず、目地のコーキングによってタイル間の隙間が密封されます。これにより、水や湿気が目地内部に侵入するのを防ぎます。水や湿気の侵入は、目地やタイルの劣化や腐食を引き起こす可能性があります。コーキングによって目地を保護することで、タイルの寿命を延ばし、メンテナンスの頻度を低減することができます。

      また、コーキングは防水性を高める役割も果たします。特に浴室やキッチンなどの水回りでは、水の飛び散りや浸透による損害を防ぐためにコーキングが重要です。コーキングによって目地がしっかりと密閉されることで、水漏れやシーリング材の劣化を防止し、防水性を確保します。

      さらに、コーキングは見た目の美しさも向上させます。目地の隙間や変色がない状態で均一に充填されたコーキングは、タイル仕上げの美観を保ちます。特に外壁などの外部面では、コーキングによって目地の美しい仕上がりを実現することができます。

      4.タイル目地のコーキングの補修方法

      タイル目地のコーキングが劣化やダメージを受けた場合、補修が必要です。以下に、タイル目地のコーキングの補修方法を説明します。

      適切な乾燥時間の確保: コーキング作業後、シーリング材が完全に乾燥するまでの時間を確保しましょう。乾燥時間はシーリング材の種類や気候条件によって異なります。指定された時間を守り、急いでタイルを使用したり触ったりしないようにしましょう。

      1. 古いコーキングの除去: まず、古いコーキングを完全に除去します。コーキングを剥がすために専用の除去剤や工具を使用し、目地をきれいに清掃します。古いコーキングが残っていると、新しいコーキングの密封性や耐久性に影響を与える可能性があります。

      2. 目地の準備: 目地を清掃した後、必要に応じて目地を乾燥させます。また、目地に補修用のプライマーを塗布することで、コーキングの密着性を向上させることができます。

      3. 新しいコーキングの充填: 新しいコーキングを目地に充填します。充填作業は均等で丁寧に行い、目地の隙間をしっかりと埋めます。専用のコーキングガンを使用して効果的に充填することができます。

      4. コーキングの仕上げ: コーキングを充填した後、コーキングスムーザや指でなめらかに仕上げます。これによって、均一な仕上がりと目地の密封性が確保されます。

        補修後は、コーキングの乾燥時間をしっかりと確保しましょう。乾燥時間はシーリング材の種類や気候条件によって異なりますので、指定された時間を守ることが重要です。

      5.  

        5.業者依頼でもDIYよりオトクに工事する方法

        タイル目地のコーキング工事を業者に依頼する場合、以下の方法を参考にするとDIYよりも経済的になることがあります。

        1. 複数の見積もりを比較する: 複数の塗装業者から見積もりを取り、料金やサービス内容を比較しましょう。異なる業者の見積もりを比較することで、適切な価格設定の業者を選ぶことができます。

        2. 自分で下準備を行う: 下準備作業は、塗装業者に依頼する前に自分で行うことができます。例えば、目地の清掃や古いコーキングの除去などを自分で行い、業者に依頼する範囲を最小限にすることで費用を抑えることができます。

        3. 適切な塗料を選ぶ: 塗料の種類や品質によって価格が異なります。業者に相談して適切な塗料を選ぶことで、費用を節約することができます。

        4. 塗装の範囲を限定する: 塗装の必要な範囲を限定することで、費用を抑えることができます。必要な範囲を確認し、その部分の塗装に集中することで効率的に作業を進めることができます。

        以上が、業者依頼でもDIYよりも経済的になる工事方法です。ただし、作業は専門的な技術や経験が必要な場合もありますので、自身の技量や時間の制約を考慮し、適切な選択を行いましょう。

    シーリング (コーキング)について気になっている方へ

    船橋市の外壁塗装&雨漏り専門店 リフレクトへようこそ

    株式会社リフレクト

    代表取締役 鈴木 敬大

    船橋市・鎌ヶ谷市・習志野市に御住みの皆様こんにちは。リフレクトの鈴木敬大と申します。

    リフレクトは職人の私からスタートした会社でございます。

    地域密着でお客様の外壁塗装に対する不安を笑顔に変えるために、職人の技術向上・マナー育成に努めお客様の立場で寄り添えるように努めています。

    また、相談してくださる方の多くは、価格についての不安を持たれています。
    そのような方々に為にも、どこよりも価格の仕組みをわかりやすくご説明することを心がけており、安心してご依頼頂けております。

    是非、外壁塗装をご検討の方はリフレクトにご相談して頂けますと幸いです。

    スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

    • 船橋店ショールーム アクセスマップ

      • 船橋店ショールーム
      • 船橋店ショールーム
      船橋店ショールーム

      〒274-0077 千葉県船橋市薬円台2丁目3−2
      TEL:0120-970-144
      営業時間 9:00~20:00(年中無休)

      ショールームについて詳しくはコチラ

      相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

      0120-970-144
      受付時間 9:00~20:00(年中無休)

      無料お見積依頼

      絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

    • 佐倉店ショールーム アクセスマップ

      • 佐倉店ショールーム
      • 佐倉店ショールーム
      佐倉店ショールーム

      〒285-0837 千葉県佐倉市王子台4-28-12
      TEL:0120-970-144
      営業時間 9:00~20:00(年中無休)

      ショールームについて詳しくはコチラ

      相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

      0120-970-144
      受付時間 9:00~20:00(年中無休)

      無料お見積依頼

      絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

    来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

    お見積・資料請求はこちらから

    0120-970-144 9:00~20:00(年中無休)

    お問い合わせフォーム

    リフレクト 千葉県船橋市の外壁塗装&雨漏り専門店リフレクト
    【船橋店】

    〒274-0077 〒285-0837
    千葉県船橋市薬円台2丁目3−2 千葉県佐倉市王子台4-28-12
    TEL:047-402-4330
    FAX:047-402-4332

    対応エリア

    対応エリア図